数多くの名作を生み出しているBLUE BLUEですが
往年のロングセラーアイテムに
「デニムの加工力」で勝負したアイテムが人気です。
それが、こちらのアウター
700050319
デニムアンティークユーズド
デッキジャケット
¥62,000+税
ひとめ見た瞬間に、かっこいい!と思えるアイテムです。
ワークなアイテムのはずですが、この品ある大人っぽさはどこから来るのでしょうか
A.P.C(アーペーセー)のストレッチBLACKデニム¥21,000+税
と合わせれば都会的。
街歩きから、紅葉・観光地にまで溶け込むスタイル。
TPOを選ぶのが大人の常識ですが、
どこへ行くにもコーディネートを選ばないのがこの1着。
ドローコード付き
このパッカリングへのリアルなアプローチはさすがです。
無骨なファスナーはポイントとして活躍
ウォッシャブルレザーを使用していたりと細部へのこだわりを感じます。

アンティークユーズドの名前通りの表情。
着るだけで男らしいストーリーを背負うことが出来るようです。
着るだけで男らしいストーリーを背負うことが出来るようです。

このデッキジャケットの特徴のひとつに
防寒性すなわち保温性の高さがあげられます
防寒性すなわち保温性の高さがあげられます

チクチクしないアクリルファー
これが、ライナー。そして袖の内側にいたるまで搭載されています。
これが、ライナー。そして袖の内側にいたるまで搭載されています。

インナーは薄着で済んでしまう驚くべき暖かさ。

エリを立てれば、巻き物いらず

もちろんインナーリブで風の進入はなし!

定番アイテムの進化系ウェア
普通は、どうでもいいところですが、
普通は、どうでもいいところですが、

ポケットの裏地をこんなコーデュロイ素材で。
縫製を含めて、見えないところにまで徹底した作りこみを行いました。

純粋にかっこいい最高のアウターですね。