明日21日(水)は定休日となります。
ご来店予定だった皆さまはご注意下さいませ。
ご了承お願いします。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
佐藤です。
TOMORROWLANDのカジュアルラインとして好評のBLUE WORK(ブルーワーク)
ズバリ売れています!
テイストが良いんですよね。
それは、クリーンなカジュアルだから日常着として活躍できること。
ここでいう日常とは、一部のファッショニスタの生活でなく、静岡に住む皆さまの生活スタイルのことです。
車社会であることや、お出かけで行くであろう場所の雰囲気など想定して発注しています。
あまり奇抜なデザインは街でういてしまいますから。
着心地にこだわる皆さんですから、軽くて機能的で安心できるポイントもおさえているかと思います。
ついでに、お子様とのお出かけがより楽しめるように出来るだけ手入れが楽チンなヤツ。
常識的なスタイルでいて、長く愛用できるのがわかりやすいブルーワークのアイテム。
NEW STANDARDを掲げ、ベーシックで飽きのこないデザインの中にも「今」の空気を感じます。
価格もテイストも非常に現実的。
お求め安く数点買いできるブルーワークなので、パンツ2本買いが連休に目立ちました。
本日は、ブルーワークのセットアップの紹介です。
選んだのはWORKERS JACKETのセットアップです。
54-08-64-08212
WARKERS JK ¥34,000+税
54-04-64-04213
HIP ZIP PANTS ¥18,000+税
GREY
XS / S / M
セットアップは便利なアイテムです。
この秋の同窓会用に選ばれた顧客様もいらっしゃいました。
セットアップといっても意外とスーツのカジュアル版の位置づけでしかなく、買ったものの普段使いであまり着る機会が少ないのですが、
今回入荷したブルーワークのセットアップは、上下別々でも使いやすく、且つディテールを変化させることにより色々なシーンで活躍する優れもの。
3つボタンの一番上を留めて小さなVゾーン
小ぶりなエリがかわいくもあり、オシャレな感じ。
ワーカーズジャケットのエリを立てればブルゾンとしてカジュアルに着られます。
デニムと合わせた姿も想像しやすいのでは?
素材もスーツやビジネス色が出ないウール・ポリエステル
表面はハリがあってダンボール素材に近いかも。
品があるけど柔らかさが出ています。
ややゆとりがあり、テーパードを効かせた今なシルエット。
ビジネスではありませんから、いつもより少し短めのくるぶし丈がよろしいかと。
(丈直しのご相談承っています)
腰まわりも2段のヒップポケットを配置している面白いディテールです。
ヒップの切替え部にスラッシュポケット。
下にはZIPポケットがある特徴的なバックスタイル。
このGREYカラーはチャコールグレーのようで素敵です。
間違いない色。
しっかりな着こなしも出来るけど、柔らかいカジュアルテイストも出来るのでホント使えます。
ジャケットは3つあるボタンを変化させて2B/3Bジャケットや立ち襟ブルゾンに。
パンツもビジネスしてませんからカーディガンや他のトップスと相性がよさそう。
今日は革靴と白シャツでしたが、スニーカーやカットソー。色鮮やかなニットとかあわせてもバッチリですね。
薄手のタートルもまだございます。
このクオリティで上下セット¥52,000+税なら手が出しやすいですね。
※台風の影響で駿河区の一部に避難準備が出ていますのでお気をつけください。