数あるコンパクトストローラーの中で、名機として好評いただいているサイベックスの「イージーS」シリーズ
待望の新作が好評いただいています
Cybex
EEZY S B2 (ビーツー)
¥36,000+税
- ディープブラック
- ソーホーグレー
- クラシックベージュ
- マグノリアピンク
従来のイージーSと比べアップデートされた変更点は
・今までオプションで¥6,800+税だった「バンパーバー」が標準装備
左右どちらからも開け閉めが可能です
新型への価格差がプラス¥3,000+税を考えるとこれだけでお得な設定ですね
また、従来のバンパーバーは
折りたたむとバーが干渉してしまうので、1度バーを前に倒す作業が必要でしたが、新型は「本体に連動して折り畳み可能」となりました。
そして、リクライニング調整は
・国内ベビーカーと同様の両手での調整が必要だったベルト式から、片手で調整可能なレバー搭載のアジャスターシステムへアップデート
シートを起こすときはロープを引っ張り、倒すときはレバーを引くだけ。
・さらに、レッグレストが標準装備!
成長や使用状況に合わせて2段階に調整可能になっています
従来から好評だった機能はもちろんそのまま!
抜群の走行性能を生み出すシングルホイールは全てのホイールにサスペンションを搭載しています。
このブレーキロックも中心にあって、左右のタイヤに連動しています
すばやく固定しやすく靴も選ばない仕様。
ワンアクションで片手で開閉できるコンパクトさ。
安定力が高い自立は、シートが地面に触れないので衛生的です
・細かなところだと天面のメッシュウインドウがファスナー式からフラップ式に改善
メッシュ部をファスナーに噛んでしまったりシャープなデザインを損ないません。
お子様の姿を確認するのにもよく使う箇所だと思います。
・シートのファブリックがよりクッション性の高いものとなり座り心地がより快適に。
・新型は、シートカバー・キャノピーの洗濯機洗いOKです(全てのファブリック部。要洗濯ネット・30℃以下)
これほどアップデートされた名作の後継モデルにして¥36,000+税の価格はサイベックスの本気度がうかがえます。
なにげに耐重量も5Kgアップの22KgまでOKになっています。
グリップも少し太くなり握りやすくなりました。
キャノピーと同色のラインが素敵なアクセント。
ピンクもまわりと差がつき、混雑したベビーカー置き場でも目立ってわかりやすいです
下の画像が実物です
- 乳母車のような見た目でなく、おしゃれでスタイリッシュなベビーカーを探していた方
- 持っている国内メーカーだと少しの段差で突っかかりストレスに感じていた方には間違いなく満足いただけると思います。
今お持ちのベビーカーの不満点のひとつとして、生まれた直後は軽くて大丈夫だったけど、体重が増えてきて押していてふにゃふにゃでグラつく事があると思います。
イージーSはお子様が大きくなっても、持ち手から前輪への直線的なフレームラインによってグイグイ進み安定性は抜群。
特に買い替えの方は、圧倒的な快適さの違いに思わず笑みがこぼれるほど。
ワンタッチで開閉できて走行はとにかく軽く段差もスムーズ。
三つ折り収納でコンパクトなので軽自動車や玄関先に置いてもスッキリ◎
日本限定エディションとなるEEZY S B2
生後6ヶ月までは外出をあまりしないし抱っこ紐で過ごす予定の方は、ファーストベビーカーとしてもおすすめです。
でも、健康診断や予防接種でお出かけするときに使いたい、買い物にも歩いて行かなければならない方には
EEZY S2 (エスツー)
¥40,000+税
・3color
イージーS2がオススメです。
従来のツイストのようにシートが対面式に回転しないですが、フラットポジションまでリクライニングが可能。
生後1ヶ月から使用できます。
イージーS B2と比べてリクライニングの調整角度のみの違いですので、いづれ不要になる機能がなく大きくなっても寝んねの時に使えそう。
見た目が同じで価格差が少ないのが良いですね。
本当に間違いなく満足いただけるセカンドベビーカーの決定版といえます

●ミオス/メリオカーボン/イージーS B2は店頭に試乗車がありますので、外でお試し可能です。
走行性の高さをお確かめください
全国送料無料