好評いただいていますテーブルウェア
本日は「HASAMI PORCELAIN」をフィーチャー
長崎県波佐見町で生まれた伝統的な器に、L.Aのモダニズムが融合したハサミポーセリン。
天然の磁器の原料に陶土を混ぜることで洗練されていながらも温かみのある質感を表現。
「線」の美学のうえに機能性をデザインした日常の中で溶け込むアイテム達
人気なのはマグ
Mug Cup (S) ¥2,000+税
Clear / Black
磁器よりも優しく有機的な感触が心地よい。
ご夫婦で、ひとときの一服もいつもと違った話で盛り上がりそう。
新築祝いや結婚祝いのギフトとしても選ばれています。
右はMサイズ
Mug Cup (M) ¥2,300+税
Clear / Black
どちらも、お茶やコーヒーを入れて飲むのにちょうどいい大きさ。
オフィスでも活躍しそうです。
Tea Pot ¥6,900+税
マグを買ったらティーポットも合わせて欲しくなりますね。
ご家族分や、おかわりも十分な少し大きめのサイズ。
食卓をいつもよりちょっと贅沢に。
Bowl R 18.5cm
¥3,000+税
ラウンドボウルは一番使える18.5cm
釉薬がかかっていないナチュラルな部分との2トーンのコントラストが新鮮。でも食材や料理の邪魔をしない謙虚なデザインはどこか日本人らしさを感じさせます。
コレに豚の角煮、煮魚、雑炊。はたまた、丼ぶりかペンネかカレーとかも・・・
つい器からレシピを膨らませてしまう楽しい悩みが増えそうです。
電子レンジ。食洗機。オーブン150℃まで。対応可です。
プレートは一番小さな型が先に到着。
Plate 8.5cm ¥800
お醤油入れたり、薬味をのせても。
豆皿タイプが素敵なデザインが少ないだけに、コレおすすめです。
お友だちと家で食事するときも1セットあれば慌てません。取り分けるスプーンなども置けますしね。
どれも裏には刻印が入っています。
ハサミポーセリンは、ひとつひとつ箱に入っているのでギフトにも最適な理由のひとつ。
それぞれ口径が同じなものは全てスタッキングが可能です。
マグは共通しているので違う大きさのものでもOK。これで収納がスッキリ。
つい増えてしまう食器だけに、これは助かる機能です。
確かな品質とお手ごろな価格のテーブルウェア。是非、ギフトやご自宅用にお試しください。
すぐに、もうひとつの波佐見焼き「Common」(コモン)も紹介します。
こちらも絶好調!