佐藤です。
「おしゃれは足元から」の意味の解釈はそれぞれですが、
靴によって、おしゃれのレベルを上げ下げするのは事実です。
ハイブランドで身を包んでも、安っぽい靴や手入れがされていなければ台無し。
逆に、ファッションの好みは人によって違いますが、
「靴」がしっかりしている人を見ると、自分とスタイルは違えど説得力を感じてしまいます。
男であれば、靴と時計はいくつになっても憧れの対象となるアイテム。
靴を買ったときの特別な高揚感は、皆さま感じていらっしゃると思います。
junhashimotoから、男らしくも色気を放つ靴が登場しました。
MOUNTAIN BOOTS
(マウンテンブーツ)
今年、そしてこれからも軸となるであろうマウンテンブーツ。
透明感がありしなやかなJAPANカーフを使用しています。
マウンテンブーツらしいディテールながら、都会的な洗練された雰囲気
作りは登山靴らしい堅牢な仕上がりですが、
junhashimotoらしさが伝わっていただけていると思います。
伝統を理解したうえで、さらに上を目指した傑作ブーツ。
注目のネイビーカラーをセレクトしています。
美しいステッチラインもブルーを使用。
本日は、画像多めで紹介しています。
シューレースは蠟引きで耐久性があり、このブーツのバランスを損なわない仕様。
クタッと安っぽくならず、セクシーさを表現するのに重要なアイテムです。
アウトソールは、信頼のビブラムソールを採用。
そして、発砲ラバーをミッドソールに使うことで、軽量化に成功しています。
ヒールは、4cm
しかし、ここまで軽いマウンテンブーツは初めてです。
まさにスニーカー感覚。
決して大袈裟ではありません。
部屋に飾るのでなく、履いてもらってこそブーツ!
美しさの他に、実用性を兼ね備えています
シボのない表革が、ドレッシーなスタイルにもハマります。
ここまで、画像をみて惚れてしまった方も多いのではないでしょうか?
私も、その一人です。
スウェットパンツとの相性も良いです。
普段使いから愛用できる点がいいですね。
いつものスタイルに、気軽に合わせるだけで品格が上がってしまう
素敵なブーツです。