洋服選びの基準はなんでしょう?
もちろん人それぞれですが、
自分から見てかっこいい、高級感がある、好きなブランド、
持ってないから欲しかった・・・・
自己表現のひとつであるファッションですから、着た時の自分を想像して
ワクワク出来るかがポイントとなってきます。
日常着のファッションに絞って考えると、
はたして「着るか?」が重要な要素となってきます。
自分の生活スタイルを考え、着ていく姿が想像できないと
せっかく買っても、もったいないですからね。
本日の紹介は
誰でも確実に着るシチュエーションが多く
長く愛用できるアイテムだと思います。
junhashimoto
1041520040
NARROW MA-1
¥38,000+税
BLACK
キーワードは、
今から着れる
どこへでも着ていける
秋に着て、冬はインナーで着て、年を越して春に着る。
抜群の1軍ローテーション入りになるでしょう。
オールBLACKの端正な顔つきは、ミリタリーらしさを感じさせ過ぎないトーン
MA-1のディテールは、ファスナーを開けることによって生まれる
対称性の美しさがあります。
インナーを都合よく見せられ、おしゃれ度数が確実に上がる
簡単な着こなしです。
そのファスナーに使用されたのは、ラッカーニ社製
junhashimotoらしいエッセンスが忘れずに込められています。
これだけ良い素材を使うと普通のzipラインが
色気漂うデザインとして成り立つんですね。
NARROW MA-1
「NARROWなディテールが現代的ミリタリーウェアの証」
言葉のとおり、細い仕立てがミリタリーのイメージであったルーズさを払拭。
ただ、細いだけでなく
立体的なパターンにより体にフィットするようになっています
そして、ただ立体的にするだけでなく
パターンによって、シャープに見せる視覚的効果も十分考えられています。
そして、そして
必ず「着る」と言い切る理由には、使われている生地にあります。
しっかりとしたハリ感のあるボンディングジャージー素材
コシがあってストレッチ性がすごいです。
ビヨンビヨンな感じ。
車の運転や、お出かけの疲れも軽減。
シワにならないので、少し厚いと感じたら
思い切って、腰に巻いても大丈夫です。
機能性に優れている。
ついつい手に取ってしまう便利なアウターです。
合わせやすいベーシックな1枚なので
小物使いが楽しくなりそう
ニット帽で季節感を強調したり
ストールを合わせてみたり、ファッションの秋ならではの着こなし。
これは、確実に長く愛用できそうです。
手に入れておきたいMA-1です
残るは、サイズ3のみです!