ご購入いただきましたお客様からお問い合わせがありましたのでお知らせします。
sacai×PORTERのMA-1 DUFFLE BAG
ワンショルダー・斜めがけ・横にして持ち手を使いボストンになる優れもの。
トップの口をまとめてストラップに繋ぐ仕様となっています。
これをどうやるのか解りづらい為、ブログで説明いたします。
遠方のお客様には説明文を作ってお渡しするべきでした、申し訳ございません。
横置きのボストン仕様で、おすすめのやり方。

4つある穴のうち、1つだけ金属のフックが付いているので、それを真ん中にして
いきなりややこしいですが、対極の穴に折り返しながら「内側から外へ」通します。
左右にフリーの穴があるので、左から畳んで真ん中の穴へ
通すときは「内側から外へ」なので、生地の隙間から差し込む感じ。
ナイロン生地がふんわりしているので、手で押さえながら
最後の穴を同じく畳みながら
全て通したら、ストラップのフックを引っ掛けます。
こんな感じ。
上から見ると上下をまとめて、左右を畳んでいることがわかります。
荷物を入れて立体的になるとわかりやすい。
これでレザーハンドルを持ってボストンBAGとして使ってください。
サイドの外ポケットも真横に来て小物入れに使いやすい。
素材のハリ感を活かして、あえて乱雑にまとめるイメージなので、少し無理やり感があるように見えますが、全体を見るとクシュっとした調和がとれて独特の雰囲気を感じると思います。
特にキマリはないので、この通りではなくアレンジしていただいてOKですので、ちょっと参考にしてみてください。
私も愛用していますが、荷物が少ないときの表情ほどかわいいんです!