東京出張の日、珍しく(?)展示会ぎゅうぎゅうでヘトヘト。
意外とちゃんと仕事してるんですね、私!
新幹線のるし品川でいいやってことで、品川駅の東口(港南口)すぐ。
あるんですね~赤提灯。
ビルとビルのこんな隙間から入れるの?ってとこから潜入。
ピリ辛の煮込み目当てにガラッて行ったら満席・・・残念。
ちょっと路地をぶらぶらして、10分後にもういっかいガラガラッて、やっぱり満席・・・
近くのお店にお客さんが次々と入っていくので行ってみることに。
「もつ焼き マーちゃん」さん
ノスタルジーな雰囲気が残る店内。混んでいます。
ギリギリ1席分空いていたカウンターにどうぞって案内されて、上着は脱がずにバックは足の上。
THE昭和酒場スタイルの狭きカウンターに腰掛けて、生ビールをお願いします!
10秒で到着。さすがです
皆さん注文していたモツ煮をオーダー。
お皿で占領されたカウンターなので、となりのご常連に手伝っていただきながらスペースを作るのが酒場の楽しみ方のひとつ。
恐縮です!
新鮮だけどクセがあるモツながらクセになるお味。
好みが分かれますが私は好きですよ。おかわりしちゃった。
レバーはタレ派なので、合わせてハツ・タンもついでに。
安くて旨い!
しかし、激忙しそう・・・
2階席もあるようだけど、満席でけっこうな人が断られていました。
2Fからドンドン注文が入って、1Fの狭いキッチンでどんどんこなす手際の良さ。
ご飯用エレベーターはフル稼働。
忙しそうなので、スピードメニューとレモンサワー。
味は普通なんだけど雰囲気良いのでやっぱり美味い!
多くの人が入れるようにサクっと飲みがいいですね。ごちそうさまでした!
んで、帰りに最初のところにもう一回ガラガラって行ったら、そっこうで「ごめんね~!」・・・チィッ!