東海地方NO.1とまで呼ばれる、静岡市民が大好きな日本平動物園。
当店から車で17分。
いい年して恥ずかしながら私も大好きなので、年間パス(¥2,400)を持っています。
けっこう男性1人でカメラの撮影をしている人もいたりして、誰でも楽しめる憩いの場所ですね。
日本一長いすべり台があったり、展望広場があったり。
世界遺産に登録された「三保の松原」だと、海岸線からあまり富士山が見えないので、実はここがオススメの富士山まるみえスポットなのです。
レジャーには、こんなスタイル。
せっかくのお出かけですのでオシャレを忘れず、でもキドらないコーディネートが大切ですね。
junhashimotoのイージーパンツは、¥24,000+税
ナイロン製と違い蒸れず、マットな質感は全方向ストレッチで快適。
イージー仕様は、前チャックがないモデルが多いですが、ファスナー付き。
ここを購入ポイントにされる方が多い印象です。
イージーパンツといっても、しっかりスラックスを意識した作りなので後ろポケットもきちんとしています。
膝はダーツをとって立体パターン。
ただ履くだけで動きが出るので、のっぺりしたジャージとは印象が異なる美しいテーパードシルエット。
レジャーの足元は当然スニーカーです。
王道ジャーマントレーナーのBEIGE+レンガソールは残りサイズ43
¥21,800+税
Tシャツ ¥12,000+税
STILL BY HANDのカットソーは、ハリのあるダンボール生地。
この生地を使うと立体的で綺麗なドレープ感が生まれて素敵ですね!
パっと見はスウェットのようですが、もう少し滑らかな質感で裏地はスベスベ。
やや肉厚ですが、体にぴったり張り付くサイズ感より、生地と肌の間に空間があるのでとても快適だと思います。
サングラスをかけて動物園に行ったときは、シャッターチャンスを逃さないよう撮影時は首元に引っかけておけば安心です。
¥5,000+税
ブラック/ナチュラル
うれしいことに、G.W中にイベント「朝の動物園」があって、朝8時から開園なので出勤前に行きたいと思います。
まだ最低気温は10℃前後なので
TRACK JACKET ¥38,000+税はいかがですか?
気持ちが良いジャージー素材
立ち襟がオシャレで前を開けて着たときのバランスが良いですね。
これは3シーズン使える名作なので、買っておいてください。
秋冬ものは保温性を重視するので、オールシーズン着られるアイテムは今が買い。
よくみると立体加工によって迷彩が浮かび上がる生地となっています。
ハッキリCAMOは武骨になりすぎると感じる方には、品良く大人っぽく着こなせると思います。
ジョンエリオットとサカイの組み合わせもハイエンドながら普段使いに最適。
プルオーバーですが、サイドジップが大胆に開くので、ここである程度の気温調整を。
出展:https://www.nhdzoo.jp/facilities/pettingzoo.PHP
ふれあい動物園は、ヒヨコやウサギを抱くことが出来るので、服の表面がなめらかな生地だと、動物の毛がついてもすぐに払えば落ちます。
子供が喜ぶスポットのひとつ。
本当はベビーカーの取っ手に下げられるSTATE OF ESCAPEを持って家族でお出かけしたいけれど、これは5月の中旬入荷予定。
¥42,000+税
ご予約完売のカラーが出てきました。
子育てから、ヨガ・ピラティス教室。もちろん普段使いや夏のバカンスに最適。
初となるメンズライン 「Mr.City」¥48,000+税
素材、パーツ・雰囲気がかっこいい。
still by handの半袖ニットは自宅洗いOK
¥14,000+税
ニットと聞くと暖かいイメージですが、コットンや麻をブレンドした「編み」なので、通気性が高いアイテムです。
編み模様がデザインとして成立している丁寧な仕事ぶり。
ベーシックなので年齢も選ばず、特定のブランドファンの方も選んでいます。
シャツとブルゾンがひとつになった新作
¥22,000+税
これを羽織って
大人のお出かけスタイルの完成です。
腕にはG.W前に到着するVERK WATCHがおすすめです
¥37,000+税