夜はこんな長袖な感じが最適になってきましたね。
パンツはBLUE BLUE JAPANのワンタックパンツ
¥17,000+税
インタックによって、ユトリをシルエットが綺麗なコットンパンツは1年中使えます。
リブ幅とヴィンテージ加工が完璧なジャージーニットは、ニューヨークのハイエンドカジュアルブランド「rag&bone」
年月を再現といっても破れ加工を施した単純なものでなく、製品染めした後にフェード状に仕上げる手間のかかった名品です。
¥31,000+税、残るはサイズS
あわせたいキャップはラロースの5 PANEL CAP
¥18,000+税
MADE IN FRANCE
残り少なくなりました。今回は予想以上に女性にも人気。
日本参考価格は¥22,680ですが、頑張りました。
PINEのジャケットが入荷しました。
PINEはデニムではなく、ゆるめのパンツと相性が良いですね。
世界を知る東京ブランド。
WOOL 3B JACKET
¥58,000+税
セットアップ予定のパンツは残念ながら生産中止となってしまいました。
クオリティーは抜群。
3つボタンのジャケットですが、トラッドではなくカジュアルな羽織りの印象です。
必ずジャケットにはシャツを着るといった慣習ではなくなっている最近のファッションシーンですので、カットソーやニットまで幅広く合わせて楽しめます。
ボックス型ですが、しっかり立体パターンで落ち着いた雰囲気。
素材から全て日本の良いものを取り入れているPINEならではのウール生地は、いわれて気づくレベルでグレンチェック柄の構成に。
背抜きなので秋~春まで着られて、温度調整はインナーで行えるサイジングとなっています。
通好みの要素が込められたウールジャケットをお試しください!