RC-3529
¥20,000+税
スウェットの評価が高いレイニングチャンプですが、主に3種類をリリースしています。
ヘビーウエイトテリー・ミッドウエイトテリー・ライトウエイトテリー
最近は着用期間が長く、1枚で着たりインナーとして使いやすい1番軽めのライトウエイトが人気です
着心地は軽やかで日中汗ばんでも吸水性が高く、肌寒い夜には適度な保温。
くり返し洗濯をしてもダレてこないのが特徴です
Handcrafted in Canada
形は定番のプルオーバーなのでレギュラーフィットです。
ジャストサイズで着られるので、アウターを羽織ったときに肩周りが中でねじれたり、長すぎる袖の処理に困ることがありません。
このシーズンカラーはとても良い色ですね!
MEDALLION
2年前のワールドカップシリーズのGOLDよりも濃い目でくすませたカラー
発色がよく鮮やかな色は派手に感じて抵抗があったり、肌色によっては似合わない方がでますがこれは絶妙に馴染んでいい感じ。
同じ色しかもっていない方のアクセントや
女性にもオススメです。
2021春シーズンから本格的にレディースラインが入荷します。
楽しみにしていてください。
日本企画もあり。
¥17,000+税
アシックスとのコラボレーションスニーカー
ベースはGEL-NIMBUS22
見た目は同じだから持っている少しくたびれてきたファッションスニーカーをジムワークやジョギング用にすればいいと思っている方は、歴然としたその違いにびっくりされると思います。
まさに「走るため」のスニーカー
軽くて通気性が高くムレずに快適。走ったり歩いていても「熱」を感じにくい素材です
商品名の由来となる「雲」をイメージした流れるアウトソールデザイン
そして、一歩踏み出せばドンドン前に足が出て行く不思議な感覚。
普通のスニーカーは見た目はスポーツですが、あくまでブーツや革靴と変わらない領域。
これは前に転がっていくようなランニングシューズです
足がシューズ内で暴れないようにライニングは厚めのクッション。
最初は窮屈と感じるでしょうが、すぐ慣れるのでいつものサイズを選んで大丈夫だと思います。
絶対走らない方は0.5cmアップでOK
地味に嬉しいのは靴紐がまったくほどけない事。
ファッションスニーカーでは、歩いていて度々靴紐を結びなおすことが多かったですが、皆無です。
左右で異なる配色がかっこいいですが
気になる方は白×灰のシューレースが1足分付属していますのでご安心を。
ようやく涼しくなってきて、ジョギングやトレーニングを始めようと思われている方が多いと思います。
初心者で多いトラブルは膝の痛み
筋力やフォームが安定していない中、頑張りすぎて膝を痛めては元も子もありません。
雲の上で走っているような履き心地で接地のねじれを解消してくれるクッション性の高いスニーカー
コラボレーションにして+1,000円の価格設定はとても良心的ですね。
箱根駅伝を走った後輩に聞きましたが、早く走ることを意識したシューズ選びが過熱しすぎなのでは?とのこと。
私は陸上100m(めちゃ遅かった)でしたが、当時最先端となるアシックスの初代サイバーゼロと寮に残されていた昔のスパイクを履いて比べたらタイムは変わりませんでした。
きちんとトレーニングを積めば記録は自然と伸びます。
怪我なく安全に身体を動かしたい。
健康のためにジョギングしたり、ジムに通いたい。
お子様の部活用に買ってあげたい。
そして、あえてランニングシューズをファッションとして履く粋を取り入れたい方には最高のパートナーとなると思います。