東京出張(仕事)
展示会をサックリ終えたんだけど、買い物してたら疲れちゃって雨が降ってくるしで・・・品川駅。
前に行ったら満席で断られた赤提灯へ行ってみることに。
ダメだったら、そのまま新幹線で静岡に帰るってことで。
駅前の大通りから・・・たしか、ここから入るんだっけ?
ちゃんとした横丁の入り口があるはずなんだけど、前回もディープな小路から進入。
怒られないかビビリながらジグザグ進むと、
あ、あった・・・
「路地裏」さん
立地、ビジュアル最高!
そろ~っと引き戸を開けると入れそう、ラッキー!
人気店なので2時間まででお願いします。と、カウンターに案内されました。
この手の酒場カウンターは激狭がデフォなんだけど、適度に隣どうしに空間があって心地よい。
テーブル席は2つ。
まずは、お目当ての
激辛牛すじ煮込み
わかりづらいけどメチャデカのホロホロ崩れる牛スジさんが!
激辛ほどではなくて、25年の伝統の旨辛なり。
アレにしますか。
サクサクの揚げ餃子と共に。
おすすめの黒板と人気メニューランキングがあるので、初めてでも頼みやすい。
しかし、かなりの方が断られていましたよ。さすが、人気店。
卵焼き下さい!
オーダーもスムーズに通るし、すぐに来るしでいうことなし。
「KOIME」??
店員のお姉さんに聞いたら店長?の名前とか・・・結局わからなかったけど、何回も聞けないビビリなので「i」か「J」かわからないところから食べて、疑問はなかったことに。
次回は入れないかもしれないので、ランキング入ってるの食べときたいので
特製ホルモン焼き
湯気が出てきたら蓋を取ってね。ということで、しばらくしてパカっとね。
アツい!旨い!
そして、こっちが激辛だった・・・
これぞ、酒場!
朝まで営業を始めたそうですよ。