久しぶりに体調崩しましたが、今日から復活!
さすがに12時間寝るとダルいですが・・。
「村上祐仁さんの器」~10/8(月)までとなります。
19SSのアイウェア「BLANC..」
シーズンをこなすごとに1歩先を行くデザイン性とクオリティー。
新モデルをはじめ、新色レンズも登場します。
さらにデザイナーが長年温めていたモデルがついに技術的に可能となったのでリリースされます。
鯖江市の中でも数少ない「特A」の工場で製作されるBLANC..
~10/9(火)まで店頭資料でご予約が可能です。
LAROSE PARIS
6日(土)に入荷します。
生産を担当していたMARCの脱退の影響で、The GigiとのコラボレーションCAPは生産中止となってしまいました。
大変申し訳ございません。
カセンティーノベースボールやコーデュロイ5 PANELは予定通り入荷します。
OSC CROSS 「LASALLE」¥98,000+税
おかげさまで追加入荷分も昨日で完売となりました。
が、しつこくオファーをしたら代理店が大手セレクトショップのフェア用を全て確保してくれたので奇跡の追加決定!
いつも、なんやかんやで・・・ですが、これで本当のラストチャンスとなります。もう在庫ないです。
サイズXS/S
けっこう大きいサイズMとLは取り寄せ可能。
これオーバースペックかもですが


OSC CROSSの母体である「OUTDOOR SURVIVAL CANADA」の「IQNIQ」
いわゆるフラッグシップモデルですが、その中でも意外とシャープで都会的なニュアンスのモデル。
¥98,000+税
非常に高い防水/防風/防汚性能に加え、マイナス40℃まで対応
ライナーは通気性があり、汗などはすばやく発散するENTRAX800搭載。
洗濯機洗いOK
HANDMADE IN CANADA
極地でのフォトグラファーやウインタースポーツ観戦、世界最高峰を手に入れたい方はお問い合わせください。
実績のあるアイテムでも、前回とまったく同じ仕様だとトキメキが薄れてきますが、このサンフランシスコのガウンは進化しています。
ガウンといっても、ロングジャケットやカーディガン感覚なので、今すぐ着られて春まで楽しむ感じです。
これは買ったほうがいいですよ!
サンフランシスコ
パルフィーシャギー ノーカラーガウン
¥26,000+税
価格も注目ですが、まず軽い、そして肌さわりが良い、ノーカラーだけど使いやすい。の買わない要素が見当たらないアイテム。
ボタンはセンターから少しずらして、ガウンの前を重ねるイメージでしょうか。
やや肉厚だけど空気を含んで軽い素材は、表面が起毛しているので美しいシャギー感があります。
あえてシャレでガウンを羽織る。というよりもメインを張れるオーセンティックな存在感に仕上がっています。
まだノーカラーを見慣れない方が多いのも事実ですが、シャツなどよりもアウターなら取り入れやすいと思います。
タートルネックのニットなんかとも相性が良いですね。
着用はサイズM
膝上20cmの着丈は身長を選ばないベストバランス。
肩に乗せてもナチュラル。
行き過ぎたキドりを感じさせない柔らかな風合いです。
色気とは潜め・隠すことが根底にありますが、チラっと魅せると効果絶大。
裏地はダブルフェイスの鮮やかなロイヤルブルー。
表地もそうですが、チクチクはまったくないのでウールが苦手な方でも安心してください。
お店でコートを預けたり、席の後ろにかけるとき視線を集めてしまう何だか嬉しい瞬間。
MADE IN JAPANにしてこの価格。
人気が出そうです。