
以前に比べて「シャツ」の着こなしが変化してきたこの頃。
ジャストサイズで着て上から重ねる。から羽織り感覚へ。
しっかり・カッチリを象徴していたメンズアイテムが、すっかりリラックスムードになりました。

羽織りシャツではロング丈がありますが、車社会の静岡ではシートに座ったときに出来やすいシワがちょっと。
腰の後ろに横線がたくさんはいっているのは少しかっこ悪い。
静岡風に言えば「ぶしょったい」

裾はドローストリングのデザイン
ギャザーの動きによってシワが目立たないので、アイロンはかけずに洗いざらしでナチュラルに着こなしてください。
紐を引っ張れば

ふわっと丸みを帯びたシルエットになるので、お腹が出てきた方には嬉しいディテール。
今日も白米が旨い!

シャツなんですが、コートジャケットのような中間着となるアイテムです
前ボタンをあけたり、腕まくりをしたりしてもバランスが良し。

スティルがオリジナルで製作したSAGE GREENカラー
爽やかでファッションを感じる色味ですね。
クリーンなストライプは気分が上がります。

ジーンズやチノパンなど幅広く相性がよく合わせやすいと思います。
ブルゾンのように気軽に羽織える1枚。