お出かけが楽しい春らしい天気なりました。
今日はレイニングチャンプが好評です。
¥16,000+税
レイニングチャンプの中で1番スリムのスウェットパンツですが、細すぎないのがいいですね。
ジョンエリオットのようにタメを作るとか、少し裾をたくし上げる提案があれば良いですが、ただ細いとタイツになってしまいます。
特にスウェット生地は安価なコストで作ろうすると、素材にダイレクトに反映されるので雰囲気が全然異なります。
部屋着用として買ったファストファッションを見れば、ファッションとして外にお出かけ出来ないことはおわかりかと。
リストックしたパフォーマンスプログラム。
SIDELINE JACKET
¥78,000+税
薄手のナイロンジャケットは春シーズンにしかリリースされないので、この季節のうちに手に入れたいアイテム。
シャカシャカ系の利便性はお持ちの方はご存知かと思いますが、本当に毎日着れてしまう使える1着。
持っていないとファッション人生損しているくらいのレベルです。
アウトドア系のシェルジャケットも高機能ですが、ファッションブランドではないと公式に発表しているように、選びたいのは高感度なブランドもの。
アクイテブなスポーツシーンからインスピレーションを受けデザインに反映したこの代表作は、ウィンドブレーカーでもなく山系にもない、どこかモードさえ感じてしまう洗練された雰囲気です。
使用された素材は日本製の3レイヤー構造ナイロン。
内側に透湿性の高い穴が見えると思います。
外側は撥水機能。
耐水・防風・透湿を革新的な技術で高めたファブリック。
ずっとしなやかで、さらさら感。
モータースポーツを含めパフォーマンスの数値上のスペックは高ければ良いわけでなく、普段使いには向かないオーバースペックはかえって楽しめないもの。
過酷な条件化を想定せず普段使いで選ぶには、軽さや着心地・快適性のバランスが第一ですが、そこはレイニングチャンプはわかっています。
機能を持て余すことなく、最大限に発揮できる「1番おいしい」落としどころが秀逸ですね。
気持ちロングに設定した着丈は都会的なアーバンスタイル。
内側も完全なシーム加工が施されています。
わかりやすく言うと、ゴアテックスのC-KNITに近いと思っていただいて大丈夫です。
「Fine gauge Circular knit backer」
超軽量で薄くて柔らかくて、とても快適。
ちょうどいい羽織りです。
少し価格は高く感じる方もいるかもしれませんが、間違いなく価格以上のハイコスパ・ハイパフォーマンスウェアです!
凄いです!