STILL BY HANDは奇抜な色彩をあまり提案しておらず、ベーシックで長く着られるものばかりですが、メンズ基本カラーの他にブラウンとレンガ色の出し方がすばらしいと思います。
このオレンジカラーも落ち着きがあって品を感じますね。
BUTTON LESS CARDIGAN
¥18,000+税
WOOL 100% MADE IN JAPAN
ウール100%ですが、しっかり糸を選んでいるのでチクチクもあまりなく軽くて暖かい。
フロントにボタンを配していないカーディガンです。
エリは同じ糸でも組織を変えて編んでいるので違った表情になりボリューム感も◎
ショールカラーのようにエリにボリュームがあると、ボタンで留めずとも綺麗に身体に沿うディテール。
パターンが優れています。
光のあたり具合で、ブラウンからイエロー寄りのコントラストまで味わえます。
HenderScheme
neck strap ¥9,000+税
6カラー
ちょっと動きが止まってしまったネックストラップ。
SALE価格を出すとメーカーにいつもながら怒られるので、店頭でバリュープライスをご確認ください。
コンデジカメラやスマホをぶら下げてもかわいいですよ。
色違いのグレーは最小サイズ46と48があります。
取り入れやすさはGREYですね。
STILL BY HANDは今年から取り扱いを開始しましたが、展示会で見た限りニットは苦手と感じてほとんど発注しませんでしたが、これ良いですね!
その他のニットも送ってくれました。
最後となったハンサムパンツはGREYのサイズ46
¥17,000+税
色違いの2本買いがよく出たほどの傑作です。
19SSは、このイージー仕様の春夏Ver.が登場予定。
HenderScheme 「single monk」
¥54,000+税
このブラウンは残りサイズ5(26.5~27.0cm)
やはり靴の聖地で製作されるプロダクトは流石のクオリティーです。
ラビットファーと仕様したオーセンティックな雰囲気。
その人の個性や価値観をあらわしファッションの象徴である「靴」は良いものを手に入れてください。
革靴だけは妥協してはいけないものと思います。
ファッションの秋がやってきました!