酔ったいきおいで刈った坊主頭が伸びてきて、日本兵からモンチッチへと姿を変えてきました。
ファッション業界で働いている補正もまったくかかることなく、不評のうちに終了。
この日は行きたい店がどこも入れなくて常盤公園をさまよっていると
おぉ~!!
完璧なビジュアル
「公園裏酒場 大和」さんへ
赤星からスタート
飲みごたえある赤星はやっぱり旨い。
「酔ってみな!酒と女と人生に」
すばらしい名言。
しかし、心地よいフランクな大将とホッピー愛を感じるなかなかの名店ですよ。
5個も差したうずらはめずらしい。
フライとくれば、やっぱりホッピーしかない!
静岡でシャリキン・・・だと!?
25度のキンミヤを使ったシャリキンとまさか静岡で出会えるとは。
やはり大将ただものではない。
ちなみに、レゲエBARのシャンティ タウンの系列店ね。
手前のカキ氷機でキンミヤのフローズンを作ります。
一人でも気軽に寄れる雰囲気。
おすすめメニューのデカエビはデカウマ!
さらにデカエビもあるみたい。
刺身もおいしかったですよ。
朝までやってる希少なお店です。
想像とは違った「もつ煮」がバカウマ!
スープからちょっと離れてるけど通いたくなる名店でした。
日本酒で〆たいので
寿し屋で巻き巻きと
袋井市の国香で!
この日は食べ過ぎた・・・